Shapo! Bravo!開催記念
JRE POINT2倍DAY
7月11日(金)・12日(土)・13日(日)
JRE CARDのクレジット
払いなら最大4.5%還元
※JRE POINTバーコードまたはJRE POINTカードの提示でポイントが貯まる
お客さまのみ対象です。
※一部JRE POINT対象外のショップがございます。
条件達成でもれなくプレゼント
JRE POINT 100万ポイント
山分けキャンペーン
[WEBエントリー期間]
・
[キャンペーン対象期間]
7月11日(金)〜21日(月・祝)
キャンペーンエントリーの上、期間中に
シャポー小岩・市川・本八幡・船橋と
ビーンズ赤羽・武蔵浦和にて
3回以上お買物され方に
JRE POINT 100万ポイント分を
山分けでプレゼント!
※付与ポイントは2025年8月下旬頃に付与予定です。
※期間中4回以上お買い物をされてもポイント付与はお1人さま1回限りとなります。
※付与ポイントは2026年2月末までの期間限定ポイントです。
対象外ショップ
[シャポー小岩]
ファミリーマート/保険クリニック/わたなべ眼科クリニック
[シャポー市川]
むすぶば/市川シャポー眼科/QBハウス/ジェクサー・ライトジム/たべるば
[シャポー本八幡]
舎鈴
[シャポー船橋]
生蕎麦 いろり庵 きらく(改札内)/ニューデイズ/札幌みその 一期一会/板倉サテライトクリニック/ ABCクッキングスタジオ/ソプラ/チャンスセンター
[ビーンズ赤羽]
QBハウス/なか卯/保険テラス/ビバペッツ/ビバホーム
[ビーンズ武蔵浦和]
マルエツ/生そば彩むさし【ビーンズキッチン(改札内)】/舎鈴【ビーンズキッチン(改札内)】/ニューデイズ
ファッション・グッズ・サービスショップ限定
LINEお買い物券1,000円分
プレゼントキャンペーン
[キャンペーン対象期間]
7月14日(月)〜21日(月・祝)
館内に掲出しているポスターの
二次元コードを読み取られた方に
シャポー本八幡のファッション・
グッズ・サービスショップで
1会計3,000円(税込)以上のお買い物時に
ご利用いただける、
1,000円分のLINEお買い物券をプレゼント!
※お買い物券には限りがございます。
予定数に達し次第キャンペーンを終了させていただきます。
お買い物券対象ショップ
2Fショッピングモール:エルーラ/オペークドットクリップ/オリエンタルトラフィック/靴下屋/スリーフォータイム/ドゥ アルシーヴ/くまざわ書店/ヒビヤカダンスタイル/プラザ/ラコレ/おしゃれ工房/ファストネイル/ポニークリーニング/ミスターミニット/ラフィネ
1Fショッピングモール:銀座花菱/スタディオクリップ/蔦美/ナチュラルミスト/パスピエ/ジンズ/ハピンズ/ビオレッタ/フォンテーヌクチュール/アトリエはるか プラスアイラッシュ
1Fレストランモール:住吉書房/ブケ オ!ブケ
着なくなった衣類をお持ちください!
衣料品回収イベント
[開催日時]
7月12日(土)・13日(日)
10:00〜18:00
[会場]
1Fジンズ横イベントスペース
ご家庭で着なくなった衣類を
回収いたします。
回収した衣料品は
「ふくのわプロジェクト」を通じて、
リユース・リサイクルに役立てられます。
※多数のお持ち込みや混雑状況によっては、
受付時にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
【回収できるもの】
婦人服/紳士服/子供服/ベビー服/マタニティ服/スーツ/和服/ドレス/ネクタイ/マフラー/スカーフ帽子(裏地にタグや記名が入っていても可)
● まだ着られる衣類等で、洗濯(またはクリーニング)済みのきれいなものに限ります。
● ゴミ袋等の袋に入れてお持ちください。
● 一度回収させていただいた衣類は返却できません。
【回収できないもの】
■ダメージのある衣類(破れ、染み、カビ、ボタン破損など)
■ 下着/水着/制服/ユニフォーム/会社の作業着など
■ 衣類以外の身の回り品(下記など)
布団/毛布/シーツ/マットレス/タオル/ハンカチ/カーテン/カーペット/着ぐるみ/ぬいぐるみ/反物/端切れ布/靴/サンダル/ブーツ/バッグ/ランドセル/ベルト/アクセサリ/ヘルメット/眼鏡/サングラス/時計
※回収できないものをご持参いただいた場合はお受け取りできませんので、予めご了承ください。
【衣料品の活用】
いただいた衣料品は「ふくのわプロジェクト」を通して、リユース・リサイクルに役立てられます。
「ふくのわプロジェクト」は、皆さまに寄付していただいた衣類を売却し、その収益金でパラスポーツ(障がい者スポーツ)を応援しよう!という産経新聞社主催の活動です。国連の持続可能な開発目標(SDGs)の理念に賛同し、衣類のリユースの促進を通じて、SDGsが掲げる17の目標の4番「質の高い教育をみんなに」や12番「つくる責任つかう責任」など、5項目への貢献を目指しています。
あまった食料品を必要なところへ
フードドライブ(食料品寄付イベント)
[開催日時]
7月19日(土)・20日(日)
10:00〜18:00
[会場]
1Fジンズ横イベントスペース
ご家庭で余っている食料品
(未開封〜賞味期限に猶予があるもの)を
回収いたします。
回収した食料品は
「セカンドハーベスト・ジャパン」を
通して、必要な方々へお届けします。
※食料品の状態を確認させていただき、お持ち帰りいただく場合がございます。
当方では処分等いたしませんので、予めご了承ください。
※多数のお持ち込みや混雑状況によっては、
受付時にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
【回収できるもの】
缶詰/レトルト食品/フリーズドライ食品/カップ麺/乾麺(そば、うどん、素麺、冷麦、パスタ、ラーメンなど)/穀物(お米・小麦粉など)/調味料各種/食用油/乾物(ドライフルーツ、乾燥わかめ、高野豆腐、海苔など)/お菓子(スナック菓子、煎餅、飴など)/ベビー食品(粉ミルク、離乳食など)/飲料(水を除くジュース、コーヒー、お茶など※ペットボトル・缶・紙パックOK)
【回収できないもの】
水/常温保存できないもの(生鮮食品・冷蔵品・冷凍品など)/瓶詰のもの(運搬中破損の恐れがあるため)/ペットフード/アルコール類・飲料/医薬品/保健機能食品(サプリメントなど)
【回収可能食品でも下記のものは引き取りできません】
×包装・外装が開封済み・破損・汚損しているもの
×包装・外装と中身が違うもの(他の容器等に移し替えているもの)
×賞味期限・原材料の表記がないもの(砂糖・塩を除く)
×賞味期限が1か月未満のもの
×前々年度以前のお米
×消費期限の表記のもの
×成分表示のないもの
【食料品の活用】
食料品は「セカンドハーベスト・ジャパン」を通じて、必要な方々へお届けします。
セカンドハーベスト・ジャパンは日本で初めてフードバンクを作った認定NPO法人です。
●キッチン
寄贈された食 品を調理し、食の支援が必要な方々へお弁当を提供。
被災地や公園などで、パンや果物などすぐに食べられるものと一緒に配付しています。
●パントリー
パントリーと呼ばれる配布拠点に食品を集めて、事情により食品を必 要とする個人世帯を対象に、配付や発送を行っています。
●フードバンク
寄贈していただいた食品を安全に管理保管し、必要とするNPOや福祉施設、教会、パントリー団体などへの中間支援をしています。フードバンク活動すべてのプログラムの基盤です。
7月15日(火)はポポちゃんの誕生日!
お祝いしてね!
シャポーちゃん・ポポちゃん
撮影会
[開催日時]
7月21日(月・祝)
10:30/12:30/14:00/15:30
[会場]
1F不二家横イベントスペース
ポポちゃんのお誕生日を記念して
いっしょに記念写真を撮影しよう!
(各回20~30分程度)
※混雑状況などにより整理券を配布させていただく場合や
ご参加いただけない場合がございます。